
つい先日は、こんな時期に台風が上陸して驚きました。ちなみに、千尋進学塾はその日休講にして、火曜日の授業を次の日曜日に振り替えました。

写真は、何年も前の桑名市水郷花火大会のものです。楽しい季節がやってきます。
さて、今年度も、三重県は桑名市の千尋進学塾も夏期講習を行います。
夏休みは学校の授業も進んでいきませんし、復習・予習には持ってこいの時期です。
今年も完全燃焼できるような夏期講習にします。お問い合わせは下記の電話番号までお気軽に。
中学3年生
教科:5教科+英語リスニング
期間:8月2日(木)~28日(火) お盆休み(11日~15日)と25日(土)を除く 計18日間
時間:13:00~18:20<1日に、30分(L&W)+50分×5科目>
※「L&W」=英語リスニングとウォーミングアップ(計算など)
学費:一般生(塾外生) 57,750円(教材費等一切を含みます)
入試問題制覇への第一歩として、若干難しい問題を基本から解いていく講座です。合計84時間の壮絶な戦いと認識して受講してください。ただし、分からない問題があったら、いつでも授業の前後に質問できるようにします。置いていかれることはないので、安心してください。
* この講座は、受講制限を行います。一般生は、過去3回の定期テストの中で各教科最高点を教えてください。なぜならば、入試半年前の本格的な講習ですので、責任を持ってやりたいからです。桑名高校・四日市高校志望で、ほんとうに合格したいと心から願っている方のみが対象です。
中学1・2年生
教科:5教科
期間:7月23日(月)~28日(土)、30日(月)、31日(火) 計8日
時間:13:30~16:20または15:30~18:20(学年・曜日によって異なります。詳しくはお問い合わせ下さい)
学費:一般生(塾外生) 13,650円(教材費等一切を含みます)
夏休みまでの予習と復習をします。毎日少しずつ宿題を出してチェックし、答え合わせと解説をします。授業の前後には分からない問題の質問にも答えます。桑名高校・四日市高校志望で、ほんとうに合格したいと心から願っている方のみが対象です。
小学生
教科:国語・算数 (理科・社会)
期間:7月23日(月)~28日(土)、30日(月)、31日(火) 計8日
時間:10:20~12:00
学費:一般生(塾外生) 9,450円(教材費等一切を含みます)
学校の復習を中心に学習します。復習が必要のない児童には、予習をします。
全学年 演習時間(自習と質問のできる時間)
① 7月14日(土)~16日(月・祝)、21日(土)、22日(日)の期間
② 9月16日(日)~22日(土)の期間
学校のない日→10:00~22:00の間から
学校のある日→14:00~22:00の間から
学校の夏休みの宿題や夏期講習の宿題や模試の勉強などを進める時間です。
あらかじめ来る日と時間を教えていただいて(人数が多すぎる時間帯については調整させていただきます)、教室で自習をし、質問があれば答えます。この期間に宿題や課題を終わらせれば、夏休みはとても楽しく過ごせるかと思います。
ポスターカラーや習字の道具も持ち込みOKです。特に、習字の作品に関しては、アドバイスできます。
特に読書感想文に関しては、秘伝の書き方を教えます。読書感想文の書き方が分からないという方はぜひ来てください。
①の日程か②の日程か、一般生はどちらか一方にご参加下さい。
夏期講習生はこの講座がセットになっているので、各学年の講習費に含まれています。また、この講座単体での受講はできません。
小・中学生模試
9月23日(日) 小学生→9:00~12:10、中1・2→18:00~22:00、中3生→9:00~17:00
中学生は必須受検ですので、講習料に含まれています。小学生は希望者のみで(受検料3,150円)、1週間前までにお知らせ下さい。
全学年、夏休みの間、自習室が使えます。
お問い合わせはお気軽に。
千尋進学塾
(Google)
0594-82-7773
511-0933
三重県桑名市西正和台1-7-7
伊藤内科クリニックさん(内科・小児科)隣
大きな地図で見る